土曜日, 4月 16, 2022

良いところと悪いところ

今月で53歳になる。歳をとったなー。😝 

この前スーパーで怒鳴り声をあげている老人がいた。些細なことでキレている。

まったくなぁ、と思いながらウチのゲストハウスでも50歳前後ののクレーマーが増えた。

だからキャンペーンなども若者向けを多くしたりしている。

歳をとると悪いところはほっといても成長してしまうが、良いところは努力しないと育たない。

俺も気を付けよう。

月曜日, 9月 30, 2019

時給とベーシックインカム

日本よりどこぞの国の方が時給が高いだの、あーだのコーダノ。

ま、もらう側だけから見たらどうせ働くならお金は沢山貰える方がいい。
だけど払う側からしたら「給料分働けるのかな?」という話になる。

仮に最低賃金が時給2,000円になったとしよう。
働く側の人から見たら「やったー!」となる、のか?
はっきり言えば雇用主から見て時給2,000円に見合う働きがない人は雇いたくはない。
現実問題、要領が悪い人なんて沢山いる。
そんな人達は職にありつけるのか。

ましてや今の日本で時給2,000円ともなれば初心者は雇いたくない。
できるならば経験者、となるのではないか。
(今でもそうだけど)

それよりもベーシックインカムを導入して時給を下げた方がより多くの人達が仕事を得る事ができるのではないかと思う。
それは社会の治安にも繋がる。
後は勤続年数によって昇級を義務付けるとか色々方法があるような気がするのだが。
ま、今の日本じゃそんな地味で革命的な事は無理かもしれないが。

金曜日, 5月 25, 2018

真似できること

他の人が真似が出来る。
これは大事なことだと。

昔は「自分にしか出来ない事」が楽しくてしょうがなかったが、次の事を考えるようになってからは「真似が出来る事」が大事になった。

真似ができなきゃ広がらない。

社会を少しだけよくする為に必要な事だと感じている。

隣の人と手をつなぐ。
その人がまた隣の人と手を繋ぐ。
いずれその手は世界の裏側まで届くだろう。

そんな風に誰かが真似をすれば
それをまた別の人が真似る。
工夫もする。
色々初めとは違った方向に行くこともあるかもしれないが
そこは希望を持ってみていいんじゃないのか。

さて今日も誰かが真似ができるように工夫をしながら仕事をしてみるか。